ZIPANG OPERA
- EVENT TITLE
- ZIPANG OPERA Live 2025 ~Ambition~
- DATE
- 2025.11.10(Mon)
- VENUE
-
Zepp Haneda(TOKYO)
- OPEN / START
-
1回目【開場】13:30 / 【開演】14:30
2回目【開場】17:30 / 【開演】18:30
- ACT
- ZIPANG(佐藤流司、福澤侑、spi)
- PRICE
-
1Fスタンディング(整理番号付):11,000円(税込)
※来場者特典付き
※1ドリンク代別途600円
- INFORMATION
- ※未就学児入場不可
- NOTICE
-
必ずご確認ください。お申し込みは下記をご了承いただいたものとして受付いたします。
※出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※チケットには申込者、同行者のお名前が印字されます。お申し込みの際は、ご来場者のお名前にて必ずお申し込みください。チケットに印字される氏名は、お申し込み時にご入力いただいた登録情報です。ご家族間、ご友人間であっても譲渡は固くお断りいたします。いかなる理由であっても、ご変更は受付いたしませんので、お申し込みの際はお間違い・ご入力漏れの無いようご注意ください。申込者及び同行者以外のご入場、身分証の貸し借りや偽造などの不正行為が発覚した場合には、理由の如何を問わずご入場をお断りさせていただきます。
※入場時にご来場者(申込者及び同行者)の身分証確認を実施いたします。本人確認ができない場合には、理由の如何を問わず入場をお断りさせていただきます。
※ご来場者様ご本人の身分証をご提示いただきましても、ご登録情報と一致していない場合はご入場できません。
※電子チケット【ローチケ電子チケット】につきましては、下記の「電子チケットについて」を必ずご確認ください。
※ご購入時、チケット代の他にシステム利用料等、各種手数料が必要となる場合がございます。
※お席の場所によりましては舞台・映像・演出の一部が見えづらい場合がございます。
※公演当日、会場内の模様を撮影し、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。
※未就学児のご入場はご遠慮願います。
※未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットのご購入とご来場をお願いいたします。夜の公演は終演時間が遅くなりますので、お帰りの時間にもご注意ください。
※チケットご購入後のキャンセル・変更、及び公演中止時以外の払い戻しは事情の如何に関わらず一切できません。天変地異及びそれに伴う交通機関トラブルの場合でも、公演が行われた際には払い戻しできませんのでご了承の上、お買い求めください。公演が中止になった場合には、公式サイトにて払い戻し方法をご案内いたします。
※車椅子でご来場の際は、お席までのスムーズなご案内のため、チケットご購入後、必ずご鑑賞の2営業日前までにご連絡ください。お連れ様がご鑑賞される場合もチケットは必要です。
<連絡先> Mitt TEL:03-6265-3201(平日12:00~17:00)
※チケットは正規販売ルート(興行主催者、主催者より正式に販売許可を得たプレイガイド、ファンクラブなど)でご購入いただきますようお願いいたします。
チケットや座席番号等の譲渡・転売・その購入、それらを試みる行為は権利無効であり、いかなる場合も固くお断りしております。正規販売ルート以外で購入されたチケット等に関しては、その有効性を一切保証されておりません。転売されたチケットや座席番号等は無効であり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。
※ご入場いただけなかった場合でも、チケット代金や会場までの交通費・宿泊費等の返金はいたしかねますので、予めご了承ください。
■電子チケットについて
本公演のチケットは、【ローチケ電子チケット】スマートフォンアプリを利用いたします。お申し込みに関する注意事項、アプリインストールに関する注意事項、アプリ操作方法などを必ずご確認の上、お申し込みください。
ご確認はこちら https://l-tike.com/e-tike/navi/guide/
※お申し込みはスマートフォンから行ってください。お申し込みの際に登録できる電話番号は、通話・SMS認証ができる090/080/070から始まる日本国内の電話番号が動作対象です。
050から始まる電話番号や、海外製の携帯端末および海外の電話番号ではご利用いただけません。インストールできた場合でも動作保証は致しかねます。パソコンでは申込ボタンが表示されません。
チケットお申し込み前にアプリダウンロード、SMS認証をお済ませいただき、事前にご自身のスマートフォンでアプリのご利用が可能かご確認いただくようお願いいたします。
ローチケ電子チケットアプリに対応したスマートフォンをお持ちでない場合、電子チケットを購入しても利用することができません。
また、「データ通信専用端末」および「データ通信でご利用の電話番号(国内・海外共に)」、「海外製の携帯端末」および「海外の電話番号」も動作保証対象外となります。
※ご購入者(申込者)のチケットは、お申し込み時にご登録いただいた電話番号のスマートフォンに表示されます。お申し込み後、申込者・同行者ともに氏名・電話番号等の個人情報は一切変更できません。
※お申し込み後、スマートフォンを機種変更し電話番号が変更された場合、当選していても電子チケットの受取ができなくなります。ご注意ください。
※ローチケ電子チケットは、「購入者(申込者)分」チケットは必ずご購入者のアプリに残ります。購入枚数すべてを他人に分配することはできません。必ず「実際にご来場される方」を含めてお申し込みください。
※本公演は、申込時に同行者の個人情報の登録が必要です。また、ご入場前にご登録いただいた同行者へ電子チケットの分配が必要です。
※同行者へチケットを分配する場合、同行者の方もアプリダウンロードが必要です。
アプリインストールに関する注意事項、アプリ操作方法などは「電子チケット操作ガイド」をご確認ください。
https://l-tike.com/e-tike/navi/guide/
■本人確認書類について
◎顔写真付きのものであれば、1点をご持参ください。以下がその対象となります。
※全てについてコピーは不可です。有効期限内の現物をご持参ください。
(1)パスポート
(2)運転免許証 、運転経歴証明書(公安委員会・警察庁発行の物に限ります。)
(3)顔写真付き住民基本台帳カード
(4)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
(5)在留カードまたは特別永住者証明書
(6)顔写真付きクレジットカード
(7)顔写真付き健康保険証
(8)個人番号カード(マイナンバーカード)
※個人番号カード(マイナンバーカード)を身分証明書として利用される際は、表面(写真のある方)のみをご提示ください。裏面(個人番号が印字された面)を提示されないようご注意ください。
なお、本人確認の際に、個人番号カード(マイナンバーカード)の裏面を見ることはありません。
※個人番号(マイナンバー)の通知カード(個人番号が印字された写真のない紙のカード)は身分証明書として使用できません。
◎上記(1)~(8)をお持ちでない場合は、下記(a)~(j)からの2点をご持参ください。(名前の手書き不可。)
(a)健康保険証・資格確認書
(b)住民票
(c)戸籍謄本
(d)戸籍抄本
(e)印鑑登録証明書
(f)年金手帳
(g)住民基本台帳カード(顔写真なし)
(h)写真付き学生証・写真なし学生証
(i)写真付き社員証
(j)購入者の名前が刻印されたクレジットカード・キャッシュカード
【身分証明書として認められないもの】
上記のコピー、手書き、有効期限切れのもの、各種ポイントカード、電気、水道、ガス等公共料金の請求書・各種郵便物の類
※保険証の貸し借りは法律で禁止されております。
また、本人確認書類の細工・偽造、偽造した本人確認書類の使用は全て犯罪行為です。
- CONTACT
-
Mitt
03-6265-3201(平日12:00~17:00)